« 梅雨の朝のコーチング | トップページ | Viva!公務員( QUO VADO?) »

2017年6月18日 (日)

THANN(タン)のディフューザー

今日は、コーチングのお仕事の後、東京ミッドタウンの2階でお買い物をしてきました。
THANN(タン)という、タイ発のアロマメーカー。
買ってきたのはディフーザーです。
IMG_3113

横浜市中区は、以前に住んでいた東京港区赤坂よりもなぜだか蚊が多いようです。
夜寝ていると、しばしば顔の方まで蚊が飛んでくるのです。睡眠が妨害されます。

そこで、黒豚の香取線香というか、アースノーマットを購入したのです。
IMG_3116

電気でお尻の尻尾が光る、可愛らしいものでして。
IMG_3117

ピタッと蚊が来なくなるので、効果てきめん。

でもですね。「蚊にとっての刺激物というのは人間にとってはどうなのか?」というのに自信がなくて。
一応は、哺乳類には害がないものを焚いているのは知ってはいるのですが。

せっかくならば、アロマを焚いて虫除けできないかと思い、レモングラスの香りを焚きたくて、ようやっとディフューザーを買ったという経緯です。

買ったのはコチラ。黒い陶器のディフーザー。
IMG_3119

白い水蒸気が静かに出ます。

水の容器の口が広いので、お掃除がしやすそうなのですよね。
今回は2度目のディフューザー。色々と試してみることにします。 
=まゆみより= 

|

« 梅雨の朝のコーチング | トップページ | Viva!公務員( QUO VADO?) »

美容・コスメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 梅雨の朝のコーチング | トップページ | Viva!公務員( QUO VADO?) »