« 2016年12月 | トップページ | 2017年2月 »

2017年1月

2017年1月29日 (日)

1月末のコーチング

本日は日曜日。
IMG_2706

ただいま中国は春節でもうちょっと観光客がいらっしゃっても良さそうな六本木ですが。
先週と比べると、随分と人が少ないように感じます。街も道もビルの中もスカスカです。

私はかなり前からご予約いただいておりましたかたにコーチングをおこなっておりました。
IMG_2707

お茶の席を予約した2時間をフルに使ってのお話。
思い切って、人生の目標を複数設定いただいたのでした。

=まゆみより=

| | コメント (0)

2017年1月21日 (土)

朝からコーチング

土曜日の今朝はコーチングの対面セッションをおこなっておりました。

場所は都内のホテルのラウンジです。
IMG_2675

朝早いというのに、スーツを着た男性がたくさんいらっしゃいました。
ビジネスの会合で使われているのでしょう。

クライアントさんは今月実績が上がっており、お話が弾みました。

私のほうは、そこに至るまでのクライアントさんの様々な苦労を存じ上げているだけに、感無量なものがございました。
=まゆみより=

| | コメント (0)

2017年1月19日 (木)

YouTubeチャンネルの停止について

私のYouTubeチャンネルですが、昨日あたりから停止されているようです。

実は先週の金曜日から私はインフルエンザ(A型)にかかって、昨日まで寝込んでおりました。
その間にGoogleから「規約違反の疑いがあり、アカウントを停止しています」という連絡が入っていて、さすがに寝込んでいる間には対応ができず。悪いこととはかさなる物のようです。
IMG_2637

ただいま、Googleに問い合わせるなど対応中です。
ご迷惑・ご心配をおかけしております。今しばらくお待ちくださいませ。

=まゆみより= 

| | コメント (1)

2017年1月 9日 (月)

金沢に帰省(2016年12月)

年末は金沢に帰省しておりました。
IMG_2648

30日、朝早くに行ったのですが、北陸新幹線の席が予約できず。
朝10時以降にしか空いていないと言われたため、やむなく立ち席に。

IMG_2645

立ち席の対応があるのは、急ぎの時に大変にありがたいです。
実は、私は北陸新幹線に乗るのが初めて。
IMG_2646

綺麗になった金沢駅から降りて、実家の家族にも会って参りました。
家族全員、元気で何よりです。 

=まゆみより= 

| | コメント (2)

更新が遅くて申し訳ございませんでした

長年続けております、当ブログ。

昨年の後半から仕事が忙しくなり。当ブログの更新は遅れております。
20170109_90452
気長に続けていければと思っておりますので、ご愛読頂けますと幸いです。
改めて、2017年もよろしくお願いします。
=まゆみより=

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ホームページの問い合わせページのエラーについて

私のコーチングのホームページなのですが、どうやら昨年の末(おそらく11月か12月)あたりから調子が悪かったようで、ただいま、「コーチングの申し込み・お問い合わせ」が一部の方から閲覧できない状況となっております。

http://mayumicoach.com

原因はただいま調査中です。なお、現在、一部の方には「コーチングの申し込み・お問い合わせ」のページすら表示されておりません。

私の方では昨年末はホームページを更新はおこなっておりませんため、なぜかが現時点で不明です。
IMG_2668


業務連絡となってしまい恐縮ですが、もし私のコーチングに興味をお持ちいただきました方は、以下の通りお願いいたします。

1.トライアル・コーチング等お申し込みいただくようでしたら、しばらくはお手数ですが当ブログのコメント欄にニックネームなどを使ってお書き込み下さい。

コメント欄にメールアドレスをご記載いただいても、公開時には表示はされません。私の方からいただいたメールアドレスに詳細をご連絡いたします。


2.昨年末からサイトに4度ほどお問い合わせいただいておりますかた、もし当記事をご覧いただきましたらコメント欄にお返事いただくか、私から今朝に送信しましたメールにご返信ください。
お問い合わせ内容が文字化けしてしまっており、エンコードすることができませんでした。


ご利用者様にはご迷惑をおかけしていることを重ねてお詫び申し上げます。

<追伸>
ホームページは当日中に復旧いたしました。ご迷惑をおかけしまして、申し訳ございませんでした。
=まゆみより=

| | コメント (0)

2017年1月 1日 (日)

奇跡のレッスン テニス編

以前ご紹介しました、NHKのドキュメンタリーシリーズの第2弾が昨年末に出ました。



テニス編。コーチはダビッド・サンズ・リバス氏。スペインのかたです。

ちなみに、第一弾はこちら。サッカー編。



スポーツ科学の話ですので、地味ではあるのですが。相変わらず良い仕事をしていますよ、NHKは。
コーチングの基礎理論をがっちり掴んでいると感じました。

・決断力
・我慢(忍耐)
・自主性

そういったものを、子供に対して押し付けではなくて気がつかせる。
再現性のある科学として展開していらっしゃるのが素晴らしいです。

ダビッド・サンズ・リバス 指導の極意がこちら


・他人と競うな 最大の敵である自分と競わせよ

・感情は隠すな コントロールさせよ

・自分を信じさせよ 勇気は自ずと湧く

・決断をする前に ひと呼吸の間を取らせよ

・夢を追いかけよ 自ら選んだ道を なぜ選んだか忘れさせるな


子供に対するレッスンではありますが。大人も気づきが多い内容だと考えます。
興味のあるかたはぜひ。 
=まゆみより= 

| | コメント (0)

今年の目標は人に話すべからず。

YouTubeチャンネルでお話をして好評につき、当ブログでも再度申し上げますが。

元旦に立てる今年の目標は、周りの人には話さずに。
静かに胸の内に火のように燃やしながらも秘めておくことをオススメします。

個人的な目標はコーチにだけお話いただきまして。
あとは口にチャックしておくのがよろしいかと。ガツガツと静かに行動だけいたしましょう。

IMG_2546

元旦からネイセイヤー(ドリーム・キラー)さんに否定されて気分が凹むのって得策ではないのです。
それに、目標を立てるのは1年に1回切りではなくて。こまめに更新しましょう。

ちなみに、私も元旦にアファメーションを見直したり、年末に振り返りをしたりはしたのですが・・・イマイチな感じだったので、後日気分のいい時に改めて目標やアファメーションの見直しをしたいと考えております。
=まゆみより=

| | コメント (0)

明けましておめでとうございます!(2017年正月)

皆様 明けましておめでとうございます。今年もどうぞ当ブログ共々、ご愛顧いただけますと嬉しいです。

昨年は繁忙等により、更新が遅れがちだった当ブログ。皆様に沢山読んでいただき本当にありがとうございます。おかげさまで健康元気で頑張ることができました。

今年の初めはもっと忙しくなることは既に確定しており。のんびりな更新となりそうではありますが。また読んでいただけますと嬉しいです。 

元旦の東京は雲一つなく晴れております。皆様にとってもよき年となりますように。
IMG_2663


さて、今朝はコーチングの対面セッションを行なっておりました。
連続のご契約を頂いているクライアントさんと、元旦の晴れてる東京の景色を眺めながら、ケーキ(ラム・ババ)とアイスクリームを食べながらのお話。

コーチですので、随所でコーチングのお話や、テクニカルなスキルの伝授もせねばならず。クライアントさんのお話も弾むので、どの辺で話に割り込もうかと苦慮した、そんな元旦初日のコーチングでした。

年初は税申告などの繁忙期が3月ごろまで続きますため、新しい連続コーチングのクライアント様の積極的な募集は3月に入ってから再開できる予定です。でも、ひょっとしたら、4月に入ってからになるかもしれません。 
 

お試しのトライアル・コーチングは1月下旬からでしたら承ることができます。それまでは既に予約の枠が埋まっております。

私のコーチ業も3年が過ぎて4年目。安定して繁盛しておりまして、ありがたいことです。
=まゆみより= 

| | コメント (1)

« 2016年12月 | トップページ | 2017年2月 »