« 瞬発力 | トップページ | 本日は夏至 »

2015年6月20日 (土)

江戸風鈴づくり

今週、とあるご縁で、風鈴づくりのイベントに参加させていただきました。
IMG_1245

場所は東京・新御徒町(台東区台東)の佐竹商店街にある、篠原まるよし風鈴さん。

ガラスをふくところから始めました。
 IMG_1246
店主が、棒をまわしたりして、私たちは指示通りに息を吹いただけです。
写真の後ろにある白い箱型のものが、ガラスの炉です。

そのできあがった「マイ・風鈴」に絵を描いていきます。
IMG_1248 (2)

私の描いた絵はシンプルなピンクの花柄です。

他のかたのものは、個性たっぷり!
IMG_1249

とても夏らしい体験でした。

こちら、店主の息子さん。
IMG_1251

一番売れている風鈴は、こちらの金魚のものだそうです。
IMG_1253

1,200円ぐらいなのだそうで。

楽しかったです!ありがとうございました。
=まゆみより= 

|

« 瞬発力 | トップページ | 本日は夏至 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 瞬発力 | トップページ | 本日は夏至 »