« YouTube動画700本達成! | トップページ | 夜にコーチング »

2015年3月13日 (金)

OSHOブログ

OSHOとは、一言でいうとスピリチュアルの最先端のおかたです。
なかなかにアメリカでの活動は過激であったようです。

ただいま、このOSHOをご紹介している
OSHOブログでは、OSHO InternationalのYouTube動画チャンネルを
一つ一つ日本語に翻訳するプロジェクトを今年行っています。

OSHOブログ

あまりにも過激で最先端な思想に、あなたのスコトーマはぶっ飛んで外れまくるでしょう!
実際に、私のクライアントさんのニーズが強い分野でありますので、
あえて当ブログでご紹介させていただきます。
 
37


どんな風に過激かというと、例えばこの動画
「セック◯と瞑想」(OSHOブログの記事)

あまりにも直接的すぎて、私は「ノーコメント」。

このブログの運営者であり、OSHOの本やシルクスクリーン絵画を
日本で展開・販売なさっている江谷さんは、私の先輩です。

どんな先輩かというと、私がジェームス・スキナーさん達と
ヨーロッパに長距離自転車旅行にいったのは、第3弾・第4弾の回でした。

その第1弾の「ツール・ド・ヨーロッパ5,000」の参加者として「先輩」です。
ご縁があって、最近再会してゆっくりお話する機会を得ました。

江谷さんはお会いしていると、静かな感じの背の高い痩せたかたです。
ところが、ヨーロッパ5,000キロを最年長者で走りにいくという
誰よりも「熱い」おかたです。

本当の「過激」とは静かに主張するものであると。
それが一番知的で「抽象度高い」のだと。
彼を見ているとそう感じ、尊敬しています。 

西村まゆみの「美人コーチ」動画メルマガ 
メルマガご案内→ http://mayumicoach.jp/archives/1004650904.html
10327133_230969370432090_695183869_n 
=まゆみより=

|

« YouTube動画700本達成! | トップページ | 夜にコーチング »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« YouTube動画700本達成! | トップページ | 夜にコーチング »