« 銀座ルノアール | トップページ | I Like Me ! (ナンシー・カールソン) »

2014年1月16日 (木)

やっぱり良い記事はアクセス数が多い

今朝の東京は天気は晴れていて非常に気持ちいいのですが。
空気が冷えております。 

当ブログを12月24日のクリスマス・イブからライブドアブログで展開しております私です。
以前のココログとは、アクセス解析のやり方が異なるのです。

でも、ここ3週間の傾向を見ていて思いました。
やっぱり、良い記事に対しては、ちゃんとアクセス数が増えますが。
そうでない記事に対してはアクセス数が落ちる。

最近の記事で言うと、
3ヵ月でプロポーズさせる 銀座ママの極上テクニック」とか、
時にはブルーになるのよ・・・
苫米地博士カウント・ダウンライブ(その1)」などがアクセス数が高かった記事に該当します。

不思議なのです。題名だけで判断できなさそうに思うのです。
facebookにリンクを貼っているものがアクセス数が多いというのは正しいのですが、
そうではない記事も多いのです。

どうやら、リアルな体験や素直な感想で、プラスアルファの要素があり、
ちゃんと自分のアタマで考えた記事でないといけないようなのであります。

当たり前の話ではあるのですが、読者の皆様はよく見て下さっているなあと。
ココログ時代に引き続き思ったのでした。
=まゆみより=

|

« 銀座ルノアール | トップページ | I Like Me ! (ナンシー・カールソン) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 銀座ルノアール | トップページ | I Like Me ! (ナンシー・カールソン) »