« 苫米地英人機能音源LIVE(富ヶ谷 ・Hakuju Hall) | トップページ | おしりセレブ(トイレットペーパー) »

2013年8月24日 (土)

化粧

今朝、体調が良くなったので、常々思っていたことを書きたいと思います。

何かというと、化粧(けしょう)。Make up(メイキャップ)のお話。


禁断の話題です。

ジャスミンは「きつい!」とか「冷たい!」と思われるかもしれない。


化粧とは、おしろいとか紅とかを使って、顔を美しく見せるものです。

以前、恋愛相談師のマーチン先生のところで行われている、

ヘア・メイクアップ教室に行ったお話を当ブログでしたことがあります。

とても良かったです。あれ以来、化粧をその手順通りしているので、

化粧時間が短縮され、ラクさせていただいております。


その前後に言われたのが、

「多くの人はただ塗っているだけ、で終わっていることが多い。

自分をより綺麗に、より良く見せるまでに至っていない」ということでした。


その後、1年半ほど観察してみて、確かにそうだと思います。

タレントなどプロの方は、まあ、見ほれるほど綺麗なのでございますが、

普通の人は、ただ塗っている止まりの方が多い。


東京に出てくると、綺麗に見せているまで、できている方が多くって

ビックリしましたけれども。さすがに都会はハイテクだ。まあ凄い。眺めちゃう。

Dcf00003

「ただ塗るだけ」の中で、特に怖いのは、中年女性の方で、若い当時のメイクで

固まってしまっている人。

今の口紅の色とか、質感の肌に変えましょう。

でも、周りがそう言ってもなおらないんですよね。

そういう意味で「終わっている」。


化粧とは、本来、人に対して綺麗に見せるもの。

相手に対して自分を綺麗に見せ、魅了したり、コミュニケーションを円滑にする。

そういうためのものだと思うのです。

社会人の「身だしなみ」ともされる。


でも「身だしなみ」ではなく、「自分を守るための、最後のとりで」に

なってしまっている人が多いのではないかと。

最近、そのように思うようになりました。

つまり、特定の人達にとっては、化粧とは、「心のブロック」の一つなのです。


先日、北欧の自転車ツアーに行っていて。

スッピンになりゃあいいのに、同室の女性走者はなぜメイクするのをやめないのか、

と考えたのです。

答えは「メイクしないと私じゃないから」やめられない。

それは、本来の自分をもう愛せなくなっているということではないでしょうか?


以前勤めていた会社で、女性の上司がいらっしゃったのです。

その方は、顔面が漆喰のようにお粉で固められておりました。

本当に質感がヘンなのです。

彼女は痩せていたので「美人だ」と、おっしゃる男性社員もいらっしゃいましたが。

わたしは内心「良く見てないだろう」と、軽蔑しておりました。

これも、かなり後になってから、

「ああ、あのお粉の塗り壁メイクは、彼女の弱さで心の壁だったのだ」と、

気がつきました。


化粧する前に、自分の精神と向き合わないといけないのであろうと感じました。

そして、やっぱりプロの方がやっているメイクアップ教室に行くのは、

コスト・パフォーマンスが高いです。

マーチン先生のところに限らず、改めてオススメします。

メイクの時間も短縮されるし、余分なアイテムを買わずにすみます。

以上、反論はございましょうが。書いてしまいました。

=ジャスミン=

|

« 苫米地英人機能音源LIVE(富ヶ谷 ・Hakuju Hall) | トップページ | おしりセレブ(トイレットペーパー) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

本当にそうですね!

より美しく魅せるためのメイクが、目的を見失って、かえって残念なことにならないよう、気をつけなくちゃ(笑)


メイクを落とす時やお化粧水をつける時も、お肌をめいっぱい愛おしむように、優しく優しくつけるように心がけてます♪

ジャスミンさん、お元気になられたようで、本当に良かった(^-^)


投稿: ひまわり | 2013年8月24日 (土) 17時47分

ひまわりさん、コメントありがとうございます。

そうですね。お顔のお手入れをするときは、自分を愛おしんで、優しくすることがとても大切ですね。
このあいだ行った、ウォーキング教室のKIMIKO先生が、ちょうど同じことをおっしゃってました。

おかげさまで体調は復活しました。時間がかかりました。
振り返ると「夏バテ」の一言で終わるのですが。毎年ながらバテるとしんどいです。

投稿: Jasmine | 2013年8月24日 (土) 20時30分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 苫米地英人機能音源LIVE(富ヶ谷 ・Hakuju Hall) | トップページ | おしりセレブ(トイレットペーパー) »