定例女子会(2013年8月)
昨晩は、イタリア830キロを一緒に走ったメンバでご飯会でした。
ちゃんと深く語り合える関係を保つためにも、1ヶ月に1度は会いたい。
今回も早期から打ち合わせして日を決めていたのですが、
1名仕事が立て込んで、来れなくなってしまいました。残念。
この晩(12日)は、関西の方などでは流星群が見られたのだそうですね。
東京は土砂降りでございまして、ご飯会の会場には、私はずぶ濡れで到着。
場所は、当ブログで何度も登場しております、赤坂のバビーズです。
私が大好きな、コブサラダ。
(ちなみに、料理の写真は別の日のもの。
女子会中は、相手の話や表情に集中していたので、今回、写真は撮ってません。)
気心知れている仲間ですから、仕事への思い、
エドウィンさんのセミナー後の変化に関するシェア、
恋バナなどなど、本来なら5時間とかかかりそうな内容を、
3時間半で語りあいました。濃厚な時間だった。
単なる出来事の報告でなく、背景にある感情まで打ち明け合って、
相手の幸せを望む、という行為は心地よいし、有り難いものです。
(夜だったので、夏限定ベリーパイは売り切れ。写真はペカンナッツパイ。)
恋に関しては、4人のうち2人が、とてもドキドキな進展中。
相手の男性との関係を大事にするからか、
アップ・ダウンは激しいけれど、皆様、最近の恋の進展はゆっくりです。
髪型をチェンジした方が2人。
「私達、変化&成長が激しい」と思いつつも、現代は21世紀。
気をつけて夢中で駆けていないと、変化に取り残されてしまうのかもしれません。
=ジャスミン=
| 固定リンク
コメント