« エドウィンさんの個人セッション後の状況 | トップページ | 過去の物をたくさん捨てました »

2013年7月28日 (日)

祝!35万アクセス

おはようございます。

休日の朝、本日、当ブログは35万アクセスを達成いたしました!

毎度ご訪問いただいております皆様! ありがとうございます。

Dcf00006_4

当ブログは「トップページ」からのアクセスが断トツに多く、

常連の皆様により、このアクセス数は成り立っております。

タレントでもない私に興味をお持ちいただき、感謝・感激・雨アラレ。

真面目なはずなのに、突飛なことをするワタクシ。

「ジャスミンの行動から目が離せない♡」と、最近褒められました。


これからも、結構色々と活動してまいる所存ですので、見守っていただければと。

そのように考えます。


また、どこかから当ブログを見つけていただいた皆様、ありがとうございます。

グルメに、Hなネタに、自己啓発セミナー、書評と、色々なカテゴリで

書き溜めております当ブログ。

またあなた様の琴線にふれるような「ピリッ」とした文章が書けると嬉しい。

精進してまいります。


恒例のアクセス順位を公表。過去30日でのアクセス数トップ8位まで。


(1)学問・資格

日本で受験できる米国公認会計士試験。U.S.CPAの受験生であるワタクシ。

今回の受験のブロックは7月〜9月。受験月は来月まで。

(9月は受験ができない、試験がお休みの月間です。)

来月にBECを絶対に受験するぞお!

あわよくば、FARも。ああ、大変。

お引越が終わり、だいぶ身の周りが落ち着いてまいりました。


(2)苫米地英人博士(ドクターとまべち)

おかげ様で、上位に定着しました当カテゴリ。

夏の今は黒の皮パンは履いていないドクター。

MX-TVのニッポンダンディで、下ネタをかわすのが上手になったドクター。

2013年下期も博士に習い続けますワタクシ。天才で面白い方です。

ドクターご本人がマメマメとブログやらニコニコ動画で情報発信をしておられます。

私の視点からの博士をお楽しみいただければと。そのように考えます。

・・・そのうち、ドクターの小ネタ集を当ブログでやってみようかなあ?


(3)ハローワーク品川へ再び

Dcf010

ただいま失職・休職中のワタクシ。

自主退職ですので、未だに失業保険が出ておりませんのよ。

マメにハロワークには手続きにいかねばならず。

でも、次の仕事は勉強しながら、ゆっくりと考えます。


(4)肉食系男子は決断と行動がはやい

実はコレ、ジェームス・スキナーさんネタです。

文章もユーモア入れて良く書けたと思っております。当然アクセス数が高い。

今回の自転車ツアーでは、ジェームスさんの写真が出せなかったのです。

6位の「ツール・ド・北欧でのジェームス・スキナーさん」に

事情を書いております。そうしたら、直にお会いした方に

「ええ〜! 何だか(ジェームスの写真が無いのは)つまんない!!」と、

やっぱり言われた。そりゃそうだろう。

私の男性の比較対象は現在のところ、ジェームスさんと、ドクター苫米地だ。

このあくの強い、超・肉食系の二人と比較された男性走者。

当然「草食」のハンコを押されます。

Dcf00001

(5)根本を断とうよ・・・

私の妹にからめた、ショート・エッセイ。

「いやなら、やめろ。」

上手に書けていたのでしょうか? 高評価いただきありがとうございます。


(7)品川でお誕生会

自転車旅行が終わり、お誕生会でお祝い。

女子会はやっぱり楽し♡

皆様、勉強家で、仕事バリバリの素敵なメンバーです。

1000756_540335146026575_26152927_n

自転車焼け&ワンピのワタクシ。まるでサーファーのよう。

主賓だというのに、実はこの日、メンバから本音で色々と突っ込まれ、

最後には泣いていたのです。

相手があることなので、どんな内容だったのかはここには書けませんが。

「そこまで言われるのは、悔しい。」と、いうことで

エドウィン・コパードさんのセミナーに急きょ参加していたのでした。


(8)ベチケン(初級)検定結果診断書

「そのゴールは本当のゴールかな」のツッコミが入った診断書。

後から、それはコーチングの根本の質問だと気がついた私。

苫米地ワールドは、用語が難しいのよ。

「スコトーマ」に「RAS」「大周天」「中観」 エトセトラ・・・

苫米地博士は、アメリカのマーク・シューベルトさんとともに

コーチングの普及を日本で展開なさっています。

Dcf0000_2

しかし、このベチケン「中級」と「上級」を受験する方って、相当なマニアだな。

初級のワタクシ、尊敬しちゃうわ。


(8)スーツケースが壊れちゃった

ベチケンの診断書と同アクセス数で、この話題が上位に。

長年愛用したワタクシのスーツケース。ついに、壊れました。

Dcf2_2

ちなみに、私の知っている肉食系リッチな男性陣は全員

アルミのRIMOWAのスーツケースをご利用です。

11万円以上するんですよ、あれは。でも、やっぱりね。


以上、あなたの予想と合っておりましたでしょうか?

それとも、意外でしたでしょうか?

今後も当ブログを覗いていただけると嬉しゅうございます。

最後までお読みいただき、ありがとうございました☆

=ジャスミン=

|

« エドウィンさんの個人セッション後の状況 | トップページ | 過去の物をたくさん捨てました »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ご無沙汰しています。
ゆきあかりです。

35万アクセスおめでとうございます。
相変わらず、コツコツと頑張っていらしゃる姿は、励みになっています。

今年もこりもせず税理士試験に挑戦します。
なんだか気持ちが乗らず、あまり勉強はできていませんが・・
気持ちを切らさず、続ける精神力を養わないとって既に反省しています。

投稿: ゆきあかり | 2013年7月29日 (月) 00時03分

35万アクセスおめでとうございます。
いつも楽しく拝読させていただいてお
ります。(毎月まとめ読みですが。^^;)
年内プラス10万アクセス楽勝そうなので、
50万アクセス目指してくださませ。
もし年内達成したら、Casitaでお祝いさせて
いただきます。(なーんちゃってね(-_^))
これからも楽しみにしております。

投稿: コマッキー | 2013年7月29日 (月) 00時31分

ゆきあかりさん、今年の税理士試験は簿記論・財務諸表論が8月6日で、3日間ですね。
夏の暑い時期の試験ですので、体力に気をつけつつファイトです。

私の試験勉強は、ゆっくりペースで来ておりますが、継続することで見ている方の励みになっているようであれば、
ありがたいです。夏は試験のシーズンということで、気を引き締めて私も勉強に励みたいと考えます。

投稿: Jasmine | 2013年7月29日 (月) 08時53分

コマッキーさん、お祝いコメントありがとうございます。

コマッキーさんの読みの方が私より鋭く、当たりますので、50万アクセス目指し精進します。
カッシータでのご飯、いいですねえ! 
コマッキーさんとは、すでに直にお会いしたりしてますので、他の方も誘ってその時には行きましょう。

どこかの何かでブレイクして、一挙に100万アクセス突破とかになるようなことがないかなあ?
もちろん、良い出来事の方のサプライズでですよ☆

投稿: Jasmine | 2013年7月29日 (月) 08時57分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« エドウィンさんの個人セッション後の状況 | トップページ | 過去の物をたくさん捨てました »