« 祝!35万アクセス | トップページ | 芝大神宮 »

2013年7月29日 (月)

過去の物をたくさん捨てました

7月10日に現在の住居へ引っ越してきた私です。

以前にも仕事で東京には1年4ヶ月ほど赴任した時期があり、

その時は千葉の法人向けマンションに済んでいました。

だから、一人暮らしの賃貸マンション暮らしは経験済み。


その時に、広いマンションから狭いマンションへ今回と同様の引越で、

メチャクチャに苦労しましたので、今回は先に色々と処分していたのです。

特に、衣類などはスッキリしたものです。

(井上先生の自己啓発書を読んで、かなり入れ替えたというのもあります。)


それでも新居に引っ越すと、「不要」だと気がつく物が沢山ありました。

もう、捨てまくりですよ。

特に今回捨てたのが、過去の写真。

仕事をやめましたので、会社にからんだ書類や写真は廃棄処分の対象になりました。


あと、正直なところ、元カレにからんだ写真や物品なんかも

今回は、すべて廃棄の対象になりました。

今回の引越と、元カレと別れた時点は、また時期が別なのです。

捨てることに関して、私の行動が「とろかった」というだけです。

(今、カレがいる・いないについては、ノーコメントですので、

「元カレ」という表現が正しいのかどうかは分かりませんが・・・)


これに関しては、金沢でバサバサと捨てている時に、

一度ものすご〜く、深く気分が落ち込みましたね。


あんなにも色々と捨てたのに、まだ残っているものが見つかったりして、

東京でも再度捨てている状態。もう、ダブルパンチで、へこみましたよ。


何というか・・・

「こんなにも深く思っていたのに、恋の終わりってあっけないのね。」って。

ああ、自分が残酷というか、冷たいというか。

そんな風に思いました。

Dcf00001_2

今回のお引越は、人生における相当なデトックスになっていると思います。

元々、私は結構物を整頓するほうなので、部屋は綺麗なものだったのです。

リサイクルショップにマメに行き、売るために持っていく物は多いけれど、

買って帰るのは衣類洗剤程度、という感じ。


でも部屋の数が4分の1になるということは、やっぱり大変です。

「このまま身軽に、お嫁入りしたいわ。」

そんな気分です。(誰が娶るのじゃ、というのは、置いておいて・・・)


今回、鍋などのインテリアの細かいものをオークションで売ったのです。

たたき売りです。だから、買ったかたにはすごく感謝されました。

プチプチで梱包して宅配に出すのがしんどかった。

でも、スッキリしました。


これから、本をコツコツと片付けていきます。

段ボール箱が、まだかなりの数残っているのです。

2週間以上たって、ようやっと落ち着いてまいりました。

今日、朝勉強の後、カフェで「ぼ〜っ」として、リラックスしてまいりましたよ。

Dcf00001

赤坂アークヒルズ・カラヤン広場の緑。

Dcf00002

広場の滝。

Dcf00003

サントリーホール前(時々オルガンが鳴ります)。


しかし、先週から東京はよく雨が降ります。

全国的に雨がひどいようですね。

早く良いお天気が戻ってこないかなあ。

雨でしっとりと濡れた緑の風景も好きなのです。

でも、もうちょっと夏のけだるく暑い、素敵な空や夜を楽しみたいものです。

=ジャスミン=

|

« 祝!35万アクセス | トップページ | 芝大神宮 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 祝!35万アクセス | トップページ | 芝大神宮 »