« 脚が象のようになっています | トップページ | 荷物の開封 »

2013年6月27日 (木)

コインランドリーの幸せ

おはようございます。

時差ぼけで、早朝に一度目が覚めてしまった私です。

脚の腫れは一晩寝ても治っておりません。気長に待ちの姿勢でまいります。

Dcf00005_2

北欧の自転車ツアー中、洗濯機で洗濯していただいたのは一度だけ。

なぜなら、訪問した各国のホテルや近辺にコインランドリーが無かった。

(スタッフに頼めば手で洗ってはいただけたのですが、手間ですので。

私は風呂のついでに服を洗ってしまって、部屋に干しておりました。)

洗濯物を溜めて帰国しました。

昨晩少しだけ洗濯したのに、梅雨の雨で乾かない。


今朝、早朝に目覚めたのを幸い、近所のコインランドリーで洗濯をしました。

Dcf00006

レトロな感じのコインランドリー。両替機がないので困ります。

何度もマンションとコインランドリーを往復。

2時半かかったけれど、ようやっと大量の洗濯物が片付いてスッキリ。


ああ、コインランドリーがあることの幸せ。

洗って清潔になったタンクトップとYシャツに手を通して、

日本の良さを実感しました。


今から芝浦の倉庫に荷物をとりに、宅配業者さんと待ち合わせするため、

再度出かけます。

帰国早々、とても忙しいです。


(追伸)

今朝の日之出桟橋。

Dcf00008_3

ゆりかもめは後部に運転手用ブースがないので、窓から景色がよく見えます。

=ジャスミン=

|

« 脚が象のようになっています | トップページ | 荷物の開封 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 脚が象のようになっています | トップページ | 荷物の開封 »