日帰りの人間ドック
昨日は東京出張の疲れで、夕方早い時間から爆睡しておりましたワタクシです。
ブログも更新せず・・・13時間睡眠。トイレにも起きず。
早めに金沢に帰宅して良かったです。
なぜならば、日曜日は日本海側の天気が大荒れで。
「特急はくたか」が運休したのだそうで。
幸い、私はそれに当たらずに帰ってこれました。
今朝、早い時間から人間ドックを受診してきたのです。
ちゃんと睡眠時間を確保しないと、結果が悪いではないですか!
そして、ちゃんと準備した後の人間ドックの結果。
あんまり、変化なし。相変わらず、血圧がメチャ低く(上が86しかない)、
血中のコレストロール値が標準値以上。
どちらも体質で遺伝ですので。ちょっとやそっとじゃ治りません。
表層の胃炎。
しかも、先生から、
「土日に、何か激しい運動をなさいませんでしたか? 筋肉痛になってませんか?」
と、きかれた。
血液検査のCKというものの数値が標準よりも高いらしい。
運動しましたとも! 重い小さなスーツケースを持って、地下鉄の階段を登り降り。
おかげでひどい筋肉痛です!
こんなことまで、血液検査でわかっちゃうんだ。現代の医学ってスゴイですね。
=ジャスミン=
| 固定リンク
« 英語のトレーニング | トップページ | チーバくん »
コメント
東京出張お疲れ様でした。
はくたか(特急)懐かしいなぁ
雷鳥(特急)とかもまだあるのかな?
投稿: よっちゃん | 2012年10月29日 (月) 21時48分
よっちゃん、こんばんは。
雷鳥、ありますよ。サンダーバードっていう英語名になっていますが。
大阪へ行く時にしょっちゅう利用しています。
投稿: Jasmine | 2012年10月29日 (月) 21時56分
サンダーバードですかー^^
なんかカッコイイですね!
投稿: よっちゃん | 2012年10月30日 (火) 00時05分
雷鳥じたいは、冬の寒さに耐えるべく、ずんぐり・むっくりしたトリなんですけれどもね。
音の雰囲気はカッコいいですよね。
投稿: Jasmine | 2012年10月30日 (火) 06時25分