代車(ネッツ・トヨタ)
今日は。
今朝、私はトヨタのお店に行ってきました。
15年ほど乗っている愛車・スターレットのカラットちゃんのエアコンが壊れちゃったからです。
8月の初旬、京都にメンテナンスが終わった自転車を受け取りに行った際、
自転車のコーチ&メカニックのKさんから
「ジャスミンの車、冷房壊れとるでえ。冷房のガスを入れなおさんと。」と、すぐに言われ。
はじめて気がついた。
私は体感がにぶいところがあります。視覚の方が優位。
一方、Kさんはトライアスロンのコーチということもあり、体感が鋭い。この違い!
どおりで滋賀の山越えの時に、暑くってうだるようだと思ったんだ・・・って、ニブすぎる。
その月にトヨタの営業所に電話をしたのですが、代車がなく、今週の手配となったのです。
代車はヴィッツ。
使い方がわかりません! バックする時に怖いです。ビクビクだ!
CDがなぜか聴けない、トランクが開けられない・・・え〜ん。
私はセミナーやU.S.CPAの受験、スポーツなどに高額の投資しております都合上、
車の方に資金がまわりません!
スターレットちゃんにはこれからもまだ乗ることでしょう。
修理が済んでの受け取りは火曜日の予定です。待ち遠しいよお・・・
=ジャスミン=
| 固定リンク
コメント