« 一瞬で心が通う「言葉がけ」の習慣(高野登) | トップページ | 農場の野菜サラダ »

2012年7月25日 (水)

祝・14万アクセス

おはようございます!

暑い日が続いておりますね。皆様ご自愛ください。

水分をとらないと熱中症になりそうなくらい、金沢も暑いです。ただし、今朝は曇り。


昨晩、当ブログは14万アクセスを記録しました。

ご訪問いただいている皆様のおかげです。ありがとうございます。


13万アクセスが7月2日でした。同じ月内での万単位の記録更新は初めてです。

ただ今のリピート率は9.2%。過去ログへご訪問いただいている方が多いです。

もちろん、アクセス数では「トップページ」からのアクセスが圧倒的に多い。

常連の皆様、感謝・カンゲキ、雨アラレ。嬉しいです。

201207241321000


毎度の順位公表・過去1ヶ月分です。

今回の順位公表は多めです。なぜなら、理由が不明で一部解析が不能だったから。


(1)「学問・資格」カテゴリ

解説不要!皆様勉強熱心♡ 私はU.S.CPA受験生。来月の本試験に向けて精神的プレッシャーが。

でも、最後まであがきます!


(2)7つの習慣ライブセミナー・大阪無料説明会(ジェームス・スキナー)

何でやねん・・・リンクを貼って軽くご紹介しただけですのに。

他の話題を軽く抜きさってしまいました。ジェームス・スキナーさん、強し!

記事のきっかけは、税理士試験のお知り合いの方がジェームスさんに興味をお持ちくださいましたので。

「せっかくの無料説明会の機会は紹介せねば!」と思いまして。


なぜ、ジェームス事務所の期間限定ブログより、私の軽い記事が検索上位に上がっちゃうのだろう?

時々、こんな謎なことが起こります。


時期的に、コヴィー博士のご他界から間もなかったからかなあ。

無料説明会に限らず。ジェームスさんの1日セミナー(有料)は、とてもヨイです。オススメです。

201207241317000

(3)プロフィール写真を撮っていただきました(フォトコザカ)

元は、TVで東京の資生堂でfacebook用のプロフィール写真撮影サービスをやっているというのを見て。

「金沢でもできるところがあるだろう」と思い、やってみました。

写真館によると、facebook指定の写真撮影依頼はわりと増えているとのこと。

さすが、地味派手な都市・金沢!


(4)フィレンツェのしっぺ返し(その3)

なぜ、「その3」? イタリア自転車旅行でフィレンツェについた晩、

ジェームスさんの誕生パーティーの後に起きた出来事の話の回だからなんでしょう、きっと。

201206251738001


あのう・・・ジロ(自転車旅行)のジェームスさん、周りの方を気遣う様子がカッコ良かったですよ。

自分は捻挫して大変なのに、痛みに対して文句一つ言わず。

まるで武士道の精神だ。

「そう思うなら、暴露せずにクチにチャックしろ!」と、言われそうなのですが。

書かないとその時の思いなどを忘れそうだったんだもん。ジェームスさん、ごめんなさい。


(5)ヴェローナのオペラ(その1)

ヴェローナでは野外アリーナでオペラが夏に開催されます。アイーダを見てきたのでした。

サッカーのヨーロッパ選手権・準決勝と重なって、応援の歓声で歌声がかき消されていた。

201206282136000


本当は、もっと素敵な写真を公開できれば、と思います。

でも、公共のブログでの限界を今回は感じました。皆様、ごめんなさい。


私は自分の体験を公開することで、ご覧いただいている皆様に

日常の気づきや、生活のちょっとした変化を楽しんでいただければと思っています。


単純に少しでも貢献できればと考えているので、自慢したいわけではないのでして。

誰でも、人から自慢されるより、自分の自慢をしたいですよね。

私は自分の写真ばかり載せたい露出狂ではないのですが。他の方の写真は載せ辛い。

ブログはこちらから公開の場に配信するものなので、なかなかに難しいです。


これからも、当ブログにご訪問いただけると嬉しいです。

=ジャスミン=

|

« 一瞬で心が通う「言葉がけ」の習慣(高野登) | トップページ | 農場の野菜サラダ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 一瞬で心が通う「言葉がけ」の習慣(高野登) | トップページ | 農場の野菜サラダ »