« 八重のヒマワリ(TAC U.S.CPA) | トップページ | ジェームス・スキナーさん金沢講演の中止について(当初・2012年8月予定) »

2012年7月28日 (土)

北陸のスタバは無料の無線LANがまだなんです

金曜の夜、スタバで勉強してました。

金沢駅前のビル、フォーラスの6階に新しくできたスターバックスで。

フォーラスは1階にもスターバックスがあります。でも、混んでます。


この6階のスタバにパンフレットが置いてあったのです。

登録すれば無料で使えるスタバの無線LANのご案内。無料らしい。

今朝、登録してやってみようと思いましたらば。

持っていったMacのパソコンの画面表示に、そのスタバの無線LANの選択肢が出てこない。

201207281255000

(写真はエムザのスターバックスで飲んでた、ハイビスカスティー)


店員の方に教えていただきましたらば。

関東方面だけのサービス提供開始で、北陸はまだなのだそうで。

・・・しょぼん。


早く使えるようにならないかなあ。

このフォーラス6階のスタバは、席の下などにパソコン用のコンセントがついてます。

エライです。

ちなみに、携帯電話各社の無線LANは使えます。ただし契約が必要ですが。

=ジャスミン=

|

« 八重のヒマワリ(TAC U.S.CPA) | トップページ | ジェームス・スキナーさん金沢講演の中止について(当初・2012年8月予定) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 八重のヒマワリ(TAC U.S.CPA) | トップページ | ジェームス・スキナーさん金沢講演の中止について(当初・2012年8月予定) »