« ロバート・キヨサキ 日本講演(2012年5月)その2 | トップページ | ジェームス・スキナーさん講演(2012年5月・東京ビジネスフォーラム) »

2012年5月22日 (火)

ロバート・キヨサキ 日本講演(2012年5月)その3

ロバート・キヨサキさんの講演のお話の続きです。

私は女性の参加者ですので。キム・キヨサキさんのお話が、やっぱり興味深かったです。

彼女はロバート・キヨサキさんに相談してすぐ、1ヶ月後にはビジネスを持っていて、

以後、27年間一緒にビジネスを手がけ、1994年には財政的にはフリーに。


今回、講演の冒頭で、キム・キヨサキさんいわく。

「女性の参加者が多いのが嬉しい。

女性に対して、誰にも頼らず経済的な自由を持つことに、(私は)情熱を持っている」とのこと。

(すみません、メモのまま書いてます。そういう活動に精力的に取り組んでいる、という意味です。)

貧困層の85%が女性で、離婚して貧困に堕ちる女性が多いという解説もございました。

ですから、女性にとってもファイナンシャル・リテラシーを身につけるのは、非常に大事なことです。


私は会場では少数派の、貴重な女性の参加者なので。褒められちゃった! 単純に嬉しいです。

201205220926000


他に、ちょっぴりブラック・ユーモアなお話も。

「女性は、とかく何でも自分一人でこなさなければならないと思って、抱え込んでしまいがち。

特に、多くの女性は自分の夫を『負債』であると考えがちであるが、

もっとパートナーとして協力し、夫を『資産』として活用しましょう!」とのことでした。


・・・このお話、私は勤務先の会社で、翌日の朝礼の時に紹介したのです。

そしたら、部長や課長たちが「うへっ!」という顔をしておりました。

結構、キツめでしょ?

自立した女性として、キラキラと輝いているキム・キヨサキさんでいらっしゃいました。


今回のフォーラムの他の講演者の方々については、別の機会に書きたいと思います。

=ジャスミン=


|

« ロバート・キヨサキ 日本講演(2012年5月)その2 | トップページ | ジェームス・スキナーさん講演(2012年5月・東京ビジネスフォーラム) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ロバート・キヨサキ 日本講演(2012年5月)その2 | トップページ | ジェームス・スキナーさん講演(2012年5月・東京ビジネスフォーラム) »