« ダイビング(潜水)その3 | トップページ | 2011年の読書量 »

2012年1月 3日 (火)

最近(2011年・年末)のアクセス上位

お正月に当ブログは7万アクセスを記録しました。

予告どおり、最近の更新は1日おきになりました。

スポーツジムの水泳教室に行く日は、夜が遅くなりまして。

他の日は夜にU.S.CPAのDVD講座を見ているものですから。

今年(2012年)は来月U.S.CPAの本試験を控えておりますので、

ますます更新がとびとびになるかもしれません。

でも、気長に続けてまいりますので、応援&ご訪問いただけますと、とても嬉しいです。

201112291324000

当ブログの最近のアクセス状況は、リピーター率が約10%。

過去ログへのアクセスが多いです。

普通はそんなものらしいのですが・・・慣れない私はビックリです。


ここ最近のアクセス上位は

(1)税理士試験の不合格結果、および税理士試験の自己採点結果など

(2)「略奪大国」ジェームス・スキナー著のご紹介

(3)U.S.CPA試験の本試験とTACの講座関連

次点

(4)地元・石川県金沢市のグルメ


この結果、意外と思われますか?それとも納得でしょうか?

(1)は、税理士試験の結果を気にかけていただきまして、嬉しいです。

(2)は、Amazonのユーザーレビューでは批判的なコメントも多いですが、

   何だかんだ言ってタイムリーな本なので、世間の関心が非常に高いのでしょう。

(3)は、本試験手続きへの関心が高いのは当然ながら、

   TACのBeker教材の話題にも興味が集まっていました。

(4)は、グルメネタはやっぱり強し!ブログの王道!

話題が散漫なブログではございますが、またお付き合いいただけますとウレシイです。

=ジャスミン=


|

« ダイビング(潜水)その3 | トップページ | 2011年の読書量 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ダイビング(潜水)その3 | トップページ | 2011年の読書量 »