顔のシミにレーザーを当てました
こんばんは。
当ブログの9月30日の記事でお話ししましたとおり。
顔のシミにレーザーを当てて、治療してもらうこととなりました。
いやね。税理士試験の頃、体がちょっとまいっていたのか、
鎖骨の下あたりに、ヘンな皮膚炎のようなのができまして。
先週、治療しにいったときに、勇気を出して、顔のシミも治療したいと言いましたら。
「あれよ、あれよ」と予約まで、怒涛の速さでシミ治療の話が進んだんです。
・・・出された事前のお薬の代金が、財布の中の手持ち現金では足りなくて、
あわててATMまでお金を引き出しに行ったくらい、なのでした!
林形成外科さんって、ホントに手早い医院なんです。
10月3日の月曜日にレーザー照射。
レーザーが、どんな感触だったか、感想をば。
(1)まず、顔に麻酔のクリームを塗って30分。
(2)強いレーザーで、スポットで顔のシミにレーザーがあたります。
これがね。「ピシッ、ベシッ」という感じで、火花が出てそう。
小さい範囲なので、あまり痛くはないです。
(3)冷やします
(4)片ほおずつ、広範囲に「パシャッ」とレーザーがあたります。
先のものより強くはなさそうですが、広範囲の分、やや痛い。
(5)冷やします。
以上の5ステップは、あっという間。
ヘンな話、
「以前にレーザー脱毛で、ワキとかビキニラインにレーザーを当てたときの
痛みに比べれば、このくらい屁でもございませんわよ!」という感じでした。
使用前・使用後のお決まり写真。
まず、こちら。レーザーを当てる前。
次。レーザーを当てた日。
さすがに、当日は頬がヒリヒリします。
レーザーで皮膚も、ややダメージ受けてます。
その次の日。
見てのとおり、シミが焦げているのか、一時的に赤黒く、大きくなっています。
これがとれると、キレイになっているんだろうなぁ・・・待ち遠しい。
黒いところがとれたら、再びご連絡いたしますね。
・・・え?連絡など待ってない?
そんなこと、おっしゃらずにぃ・・・
=ジャスミン=
| 固定リンク
コメント
私は待ってますよ♪実はシミとりやってみたいなぁ~と思っていたんです!
レーザーってぴりぴりするんですね。私は昔、ワキ脱毛はT○Cで(資格の学校に非ず)針による
永久脱毛をしました。あれもそこそこ痛みがありましたが、きっと異質の痛みなのでしょうね。
写真で見ると、照射翌日のほうが、シミが小さくなってますね!
これは期待ができそう!
次回のレポートも、楽しみにしています!
ちなみに、お化粧はしてもいいんですか?
投稿: さるり | 2011年10月 6日 (木) 00時42分
さるりさん、ご期待いただけて、とてもウレシイです。
かさぶたがとれたら、また肌の写真をUPしますね。
お化粧は翌日から可能です。ラクですよ。
でも、焦げたシミの部分がだいぶ茶色くって、気づいた方からは「どうしたの?」ときかれました。
次は1ヶ月後に再度レーザーを照射します。
投稿: Jasmine | 2011年10月 7日 (金) 00時58分