むくげ
おはようございます。
昨晩の台風は、何とか海の方にそれていったようですね。
昨日の金沢も雨でした。
今の時期、むくげがキレイです。
写真は白い花弁のものです。
ピンク色の花弁に赤い中心のものが特に華やかですね。
「むくげ(木槿)」はちょうど、あじさいや百合が終わったころ
咲く花なので、他の花がない分、今の時期は目立ちます。
もう一つ。上の写真は、石川県庁前のお庭にある、むくげの八重咲き。
八重だと中心の濃い色の部分が見えないので、
まるで別の花みたい。
私は今週、夏休みです。
新しい職場でも、予定どおりの夏休みが取得できたんです。
ラッキー。
職場では、税理士試験のことを上司にはお話してあります。
だから、休みは取りやすかったです。
でも、自分から宣伝してまわっているわけではありません。
私が来月アタマに税理士試験だと、ご存じない方からは
「旅行とか行くんですか?」とか「何するの?」と聞かれましたが。
・・・答えは「ひたすら勉強しています。オシリに火がついてます。」デス。
(写真は、総務省のTV地上デジタル化キャンペーン・マスコット
「地デジカ(ちでじか)」)
今週、なでしこジャパンが優勝だったそうで・・・
テレビが家に無い上に、勉強に意識が行っていて、
それらがどうでもよくなっております今月です。
それでは朝から、今までの勉強の復習をがんばります。
=ジャスミン=
| 固定リンク
コメント