自転車通勤の悩み
本日は、失敗談をお届けします。
私は自転車通勤でございます。
日本海側は、中国大陸から黄砂が飛んできます。
梅雨で湿気が多かったせいか、黄砂のせいか、両方か。
春先から夏にかけて、自転車のチェーンが汚れてまいりました。
ついに大量に自転車から汚れが飛ぶようになった!
いやね。はじめは何が起こったのか、わからなかったのですよ。
通り道の状態が悪いだけかと思っておりました。
そうではなく、自転車のお掃除不足。私の側の問題でした。
(かなりマヌケな状態・・・)
ズボンが1本、汚れだらけに。強力洗剤で3度洗ったのです。
でも、しみがとれない。チェーンの汚れはしつこいですのう!!
ズボンはユニクロのバーゲン品。
着回しの上で不可欠なので、ほぼ同じ型の新しいズボンを再度、
ユニクロで購入。バーゲンではなかったです。
ところが、1週間でまた汚れてしまった。とほほです。
・・・「ズボンを買う前に、チェーンを掃除しようよ!」という話ですね。ハイ。
ワタクシ、かなり要領が悪いです。
いや、だから。初めての経験なので、対処が遅れたんですってば!!
(ハイ、言い訳デス・・・)
ようやっと重い腰をあげて、チェーンを念入りにお掃除。
今は何とか、しみの数は増えておりません。
自転車通勤は汚れとの戦いですね。
本当は、もっとちゃんと、わが愛しの自転車に、メンテナンスをしないといけない。
う~む。
そして、いくら超・クール・ビズとはいえ、汚れたズボンはマズイと思う。
そう思いつつ、まだズボンを買いに行っていないのです・・・
=ジャスミン=
| 固定リンク
コメント