« ヨーロッパ軒・丸岡分店(ソースカツ丼) | トップページ | 誕生日に模試 »

2011年5月28日 (土)

忘れてるよぉ!1級

こんにちは。

今日の金沢は雨。昼はやや蒸し暑いです。

簿記学校の同期の皆様、勉強はすすんでおりますか?

201105261750000

写真は、近所の写真屋さんのショーウィンドウ前にあったアジサイ。

最近のアジサイ、品種改良で、花びらがまるでバラみたい。派手ですねぇ。

私の方は、昼ご飯後から、実は日商1級の

「ラストスパート模試」を解いておりました。

「この夏は日商と全経に浮気しないで、税理士試験に集中!」

と考えていたのですが。

ネット学校の先生から

「口惜しいんで、商業簿記だけやっつけてやりません?

40分で8割取れれば自分の勝ち!と決め込んで、

そして、すっきりして、税理士に向かう!」

と、いう案はどうかと励まされ、今回も受験をすることにし、申込み。

(ごめんなさい、先生。ブログに書いちゃいました。

アドバイスありがとうございます。ブログ公開が不適切だったら削除します。)



でも、先週は朝早くに仕事に出ていたこともあって、勉強量が激減。

税理士講座の授業だけで手いっぱい。

今週、ようやっと日商1級の予想問題に手をつけてみたのですが。

201105261449001

結果。ラスパ第1予想。

商業簿記7点、会計学16点/ともに25点満点中。

わるっ!絶句。


あかんです。減価償却累計額などの細かいところで

確実に点を稼がなければいけないのに。

外貨の換算のところで10分ほどつまって、その後がメタメタに。

しかも復習している最中に判明。忘れてます!250%償却法を。

会計学ですら、目標の8割に1割6分届いておりませんデス。

201105281553000

税理士講座であんなに有価証券とか利息とか計算しまくっているのに、

商業簿記の点数がのびてないので、とてもヘコみます。

・・・さすがに、理論問題とか、内部利益控除の計算などは

確実にすすっと書けるようになっていますが。

当たり前です!毎日やってるんだから。

201105261717000

明日はネットの日商1級の模試に参加します。

(「全国統一とおる模試」というモノです。)


明日は私の誕生日ですよ。

こういう学習一色に染まる誕生日になるとは予想していませんでした!

やっぱり、昨年よりは勉強しているような、そんな気はする。

さぁ、夕食の時間まで復習をがんばろう。

=ジャスミン=

|

« ヨーロッパ軒・丸岡分店(ソースカツ丼) | トップページ | 誕生日に模試 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ヨーロッパ軒・丸岡分店(ソースカツ丼) | トップページ | 誕生日に模試 »