かぼちゃの種
こんばんは。
今日の金沢はずいぶんと暖かった。
今日も税理士講座で財務諸表論の講座を受講。
質問をしました。テキストを見ても、練習問題の「問題文」が理解できなかった箇所があり。
アレです。いちおう、公認会計士がやってくる大企業に勤めているんですが。
経理部だった時、あまり直接に財務諸表を作成する仕事をしていなかったものですから、
テキストを復習しても、イメージが全くわかない時があります。
・・・すみません、同期の生徒のかたがた。質問で時間をとってしまいまして。
さて、今日の昼ごはんに、「かぼちゃの種」を食べました。
「何コレ!」と思うくらい、おいしかったのでご紹介を。
こんな袋に入っています。
オーストリアのものらしいです。中身はこんな感じ。
カリッとなっていて、中は空洞です。
食べた感触は、すごく軽く。
「やめられない、止まらない」状態に。
・・・途中でおなかがふくれて、ついに止めましたけれどね。
アリサンというネットの食品通販で、
ホットケーキ用ミックスとか、ナッツ、メープルシロップ、その他いろいろを買いましたら、
(週末の朝に、メープル・シロップをかけたホット・ケーキが食べたかったのです)
金額がけっこういきまして。
カボチャの種はおまけでついてきたものです。
(購入金額が少ないと、おまけはついてこないと思われます。)
どこかで見かけましたら、「種」好きの方、購入してみてください。
お酒のおつまみにも、かなりいけると思います。
=ジャスミン=
| 固定リンク
コメント