« 商いの真髄(松下幸之助問答集) | トップページ | お昼は税理士講座 »

2011年2月10日 (木)

洗濯乾燥機(Panasonic)

今日の金沢は雪でした。週末に全国的に寒くて、雪が降りそうだとか。


今日は仕事で、社外の、とあるホールで受付の仕事をしていたのですが。

クロークの見張りをしている時に、入り口に近いものだから、

体が冷え切ってしまいました。外は雪で、ものすごく寒かったもので。

家に帰って、ご飯食べて、入浴して、生きかえりました。

(体があったまるまで、すごい不機嫌だったワタクシです。)



さて、ほぼ毎日のごとく、我が家で活躍しているのが、

Panasonicのドラム式洗濯機です。

201001092142001

全自動で乾燥まで、わりと短い時間で行なってくれます。

すっごく助かる。

おかげで、効率の良い生活ができています。



洗濯機の改善・改良の度合いってスゴイですね。

最近、妹が、妹宅の洗濯機が壊れたので買い換えたのですが。

(メーカーは、どこのものか、チェックするのを忘れました。)

このあいだ見ていたら、全くと言っていいほど洗濯してる音がしません!

汚れ落ちもサッパリ・キレイ。すばらしい。


自宅の洗濯機を動かして、

ドラムが「ふにん、ふにん、しゃしゃしゃ~っ」と静かに動いているのを見ると、

妙に癒されます。

=ジャスミン=

|

« 商いの真髄(松下幸之助問答集) | トップページ | お昼は税理士講座 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 商いの真髄(松下幸之助問答集) | トップページ | お昼は税理士講座 »