雪やこんこ
こんばんは。
本日、雪が5センチばかり雪が積もっております金沢です。
見えているのは観光地の東山です。茶屋街があるところね。黒い瓦に白い雪。
今日は風が昨日ほど強くないのですが、雪がどんどこ降ってます。
・・・きっと、東北とかはもっとすごい状態になっているのでしょうねぇ。
自宅にこもっていると寝そうなので、それでもカフェに出かけて勉強してきました。
今日は全経上級の過去問第161回の工業簿記・原価計算を解いてみました。
一度本番で受けたはずなのですが。解けない問題が、かなりあり。
部分的には解けるのですが。部分的には解けませんでした。
・・・ダメじゃん。
(写真は昨日訪問した外科のものです。植物が沢山あって良い感じです。)
私が日商簿記1級の試験勉強を始めたのは2009年の7月。
全経上級第161回は2010年の2月だったので、
本番・第2回目の試験だったハズなのですが。しかも勉学8カ月目。
(ちなみに、その会場は結果を送付してはいただけませんでしたので、点数不明)
「よく、こんなので(当時)受験しにいったなぁ、がんばったね。」
と自分を褒めてしまいました。はぁ、情けない。
もっと問題を解いて、処理するスピードをはやくしたいです。
帰宅してから大掃除をはじめ、今は途中です。
寒いのに、けっこう水回りが汚くなっておりますので、骨が折れます。
キレイにして新年を迎えたいので、ちょっぴりがんばります。
=ジャスミン=
| 固定リンク
コメント