祝・累計アクセス1万件
こんにちは。今日は文化の日で大安。
今日はお昼からカフェに行きましたが、カップルやご家族で混みこみ。
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
紅葉がきれいな時期ですので。これで、天気が良ければ文句なし!
だったのですが。。。金沢はときどき雨で、ちと寒かった。
さて、すでにお気づきの方がいらっしゃるかもしれませんが。
当ブログは累計1万アクセスを昨晩カウントしました!
(どなたがカウントして下さったの?ねぇねぇ?)
のぞいていただいている皆様、本当にありがとうございます。
最近は、毎日50アクセスちょっとをカウントしておりまして。
大変励みになります。重ねてアリガトウゴザイマス。
記事は358件。今年の春から始めたのですが、続くものですねぇ。
ホント、技術が足りないブログで、マメさが足りませんで。申し訳ございません。
これからもお付き合いいただけると、うれしいです。
さて、今日はいつものカフェ(タリーズ)が混んでいたので。
プチっとやさぐれて、気をとりなおしにケーキ屋さんに久々に行きました。
県庁の横を通って、金石方面へと走ります。
新・県庁の建物。新しいといっても、だいぶ経ちますが。
旧の庁舎の雰囲気を残した外観ですが。のっぽのビルです。
逆光でうまく色が写っておりませんで、すみません。
本当は明るいレンガ色をしています。
向かったケーキ屋さんはcacaote(カカオテ)です。チョコレート屋さん。
左がカカオテという、お店の名前がついたケーキ。
ジャスミンの好物です。食べるともれなく幸せになる(単純)。
右は、今の時期限定の「焼きモンブラン」。
中に、これでもかってくらいに本物の栗がぎっしり。
満腹になったので、このケーキが昼食になってしまいました。
おまけで付いてきた、試食のフランボワーズのチョコがすこぶるおいしかった。
定番の商品です。
このお店のチョコ、保存料不使用なので、日持ちがしないんです。
なので、遠方のお友達への贈答には使えない。
本当に生の健康なチョコです。
この後、夕飯の時間までずっと簿記の勉強でした。
それでは皆様ごきげんよう。
寒くなってまいりましたので、どうぞご自愛ください。
=ジャスミン=
| 固定リンク
« 紅葉 | トップページ | 原価差異の会計処理 »
コメント