« 滑川市役所(秋の訪問) | トップページ | 小矢部市役所と黒部市役所 »

2010年11月19日 (金)

カップコーヒーと「さそり座の女」

こんばんは。

本日の金沢は良い天気でした。今日は休みだったので、病院へ。

風邪が横ばい状態なので、薬をもらってきました。

いやぁ、朝に咳が止まりませんでしたもので。

薬飲むと眠くなるから、飲みたくはなかったんですが。やむをえません。

うがい薬まで処方されました。

201011161247000

さて、今週の消費者行政窓口訪問では、安全運転のため、

時どき休憩&トイレのためサービスエリア(SA)やパーキングエリア(PA)に立ち寄ります。

富山に行く時、近いのがこちら。小矢部川SA。

201011161047001

先日帰り道の小矢部川SAの写真をのせましたが。

あちらは上の方に建物が広がっていますので、

海鮮丼を食べたレストランは高台みたいな場所にあります。

上り、下りで同じ名前のSAでも、結構違う雰囲気のところが沢山ありますよね。


この小矢部川SAの写真の真ん中にある自販機がこちら。

201011161048000

コーヒー1杯200円とお高いのですが。

Wエスプレッソとやらで、おいしかったです。次の出張でも飲もう。

(追伸: 12月に高岡に行ったときにも、このコーヒーを飲みました。)

抽出待ち時間に「たりらりらん、ずんちゃっちゃっ」と流れるのは、

おそらく「さそり座の女」のアレンジだと思われ!

調子が良い感じなので、思わず口ずさんじゃいましたよ。

(追伸: 12月にもう一度聞いたら、「さそり座の女」とはサビの部分がビミョウに違う。

あれれ?? でも、ノリがそんな感じな曲だと思って下さいな!)


私の母はわりと若くして亡くなりましたが、さそり座の女でしたよ。

私の方はふたご座の女だよん。

マンガ、セイント星矢では、ボスキャラの星座なんだぜい!

(あぁ、やや古い)

=ジャスミン=

|

« 滑川市役所(秋の訪問) | トップページ | 小矢部市役所と黒部市役所 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 滑川市役所(秋の訪問) | トップページ | 小矢部市役所と黒部市役所 »