« 祝・累計アクセス1万件 | トップページ | 転院 »

2010年11月 4日 (木)

原価差異の会計処理

こんばんは。

金沢は今朝、晴れていまして。気持ち良かったのですが。

昼から急に冷えまして。困りました。気温の変動が激しいですねぇ。


さて、私は今朝、寝坊しました。

目覚まし時計がなる前に目が覚めたのに、目覚まし時計を止めて二度寝してしまった。

昨晩、寝るのが遅かったんです。



今晩は工業簿記・原価計算の答案練習がありました。

かなり本命の予想問題だったらしいですが。結果。

工業簿記が22点・原価計算14点 合計36点(満点が50点のところ)。

まぁまぁ出来たかなぁ??


あれです。前回でも予想問題だったこともあって、

「ころがし計算」はこれで解くのは何度目かしらん?なので、機械式に解けるのですが。

「第111回の本試験問題は、単位がばらばらで、

これ(今回の模試)よりも難しかったですからね、20点は欲しいですねぇ」と言われ。

かなり落ち込みっ!!ひぇぇぇ~。でも、ホント、その通りです。



さて、昨晩は深夜に入浴後、壊れたリュックサックのファスナーを修理しました。

ファスナーが一部外れまして。以前に一度ぬったのですが、また外れました。

201011040120000

縫い直し。ファスナーの上を、ちくちくと。

この部分、カドにあたるので、がばっと開ける時に一番負担がかかる箇所。

もったいないので、がんばってメンテナンスしております。


それでは、皆様おやすみなさい。

=ジャスミン=

|

« 祝・累計アクセス1万件 | トップページ | 転院 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 祝・累計アクセス1万件 | トップページ | 転院 »